top of page

 第14回 フォーラム  5月18日(火)  10:00 〜 12:00

『提言』の中で「海外体験学習の性質から考えられる検討事項 について」を担当

した元立教大学の辻田歩さんと、桃山学院大学の大川貴史さんにお話しをうか

がいいます。

■■■ 解説の動画とモデルのテキストができました ■■■

  ■■■ 再開のガイドライン製作を提案します ■■■

 

「再開のためのガイドライン」製作に向けて

アメリカ式のリスク管理に触れた二本の動画とガイドライン製作のモデルとな

る分厚いテキストができあがりました。「智恵を集め、経験を持ち寄って私たち

のガイドラインをつくろう」という提案です。

 

※14回フォーラムのポイント

・アメリカ式のリスク管理

「NAFSAのリスク管理リスト」が辻田さんの解説のキーワードとなります。ボス

トンのワークショップから持ち帰ったアメリカの大学のリスク管理方式が、辻

田さんの「提言」に至る仕事の背景になっています。

 

・提言力に期待

「再開のためのガイドライン」製作に向けて、製作のモデルとなる「提言」と、ア

メリカ式のリスク管理に触れた二本の動画。二つの素材がそろいました。「提

言」はまだまだ、完成版ではありません。これをたたき台にしてNGOや、他大

学高校の視点から検討すべき項目を付け加える議論をはじめましょう。ここは

NGO出番です。とりわけNGOの提言力に期待しています。

 

・「ガイドラインを成長させる」共同作業の提案

第四期のフォーラムと並行して、ファイル共有、ビジネスチャット等のオンラ

インソフトを活用した、テキストベースの「ガイドラインを成長させる」共同作

業がはじまります。検討すべき項目と対策を、持ち寄り、語り合い、共有する。

「智恵を集め、経験を持ち寄って私たちのガイドラインをつくろう」という提案

です。

 

参考資料 コロナ禍における「海外体験学習」再開のための ガイドライン作成に向けた提言

http://joeln.jp/wp-content/uploads/2021/04/92f489d8beab849df28cf7aa5b78551a-1.pdf

bottom of page